最近、あるワークステーションを新規にセットアップしました。
いつもファイルはDropbox経由で同期することによって楽しているので、今回も同じようにしたら、
1週間たっても同期がされません。
おかしいなと思っていろいろ調べてみたら、公式ドキュメントにヒントがありました。
同期できない場合 – 互換性のない特殊文字と不良なファイル名に関する問題の解決方法
Linux で 1 万件以上のフォルダを監視する
Linux 版の Dropbox デスクトップ アプリは、デフォルト設定により 1 万件以上のフォルダを監視することはできません。制限数を超えた場合は監視されないため、同期中に無視されます。簡単な回避策として、まずターミナルを開き、次を入力してください。
echo fs.inotify.max_user_watches=100000 | sudo tee -a /etc/sysctl.conf; sudo sysctl -p
このコマンドでシステムに 10 万件までのフォルダを監視するように指示することができます。コマンドを入力しパスワードを入力したら、すぐに Dropbox が同期を再開します。
私のDropbox内のフォルダ数はどのくらいだろう?と思って、以下のコマンドでディレクトリ数を数えてみました。
find Dropbox -type d | wc -l
その結果ですが、14454 と出てきました。1万件超えています。
そこで、アドバイス通り、以下のコマンドを入力しました。
echo fs.inotify.max_user_watches=100000 | sudo tee -a /etc/sysctl.conf; sudo sysctl -p
そうしたところ、同期がはじまりました!システムで何か変な設定をしてしまったのではないかと心配だったのでほっとしました。
普段使っているDropboxは、少しずつ増えていっているので、おそらく監視しているフォルダ数がそれほど多くないのかもしれませんね。