先日、あるスクリプトを書いている中、.bashrcに追記する内容を書いた時に
1 | echo "something" >> ~/.bashrc |
と書くべきものを
1 | echo "something" > ~/.bashrc |
と誤って書いてしまい、テストでスクリプトを走らせて .bashrc を確認したところ、
something
の一語だけになっており、顔から血の気がひくという経験をしました。
先日、あるスクリプトを書いている中、.bashrcに追記する内容を書いた時に
1 | echo "something" >> ~/.bashrc |
と書くべきものを
1 | echo "something" > ~/.bashrc |
と誤って書いてしまい、テストでスクリプトを走らせて .bashrc を確認したところ、
something
の一語だけになっており、顔から血の気がひくという経験をしました。